学習塾

「魚」を与えるのではなく、「釣り方」を教える

勉強を頑張っても学校の成績が伸びないのは、頭がよくないからでしょうか?
ほとんどの場合、それは違います。
同じ勉強時間でも、効率のよい勉強法をとっているかどうかで
身につく内容量は結果的に差が出ます。
「頑張っているはずなのに成績が伸びない」子は、
質の高い「勉強の仕方」を知らないだけなのです。

老子の言葉に「授人以魚 不如授人以漁」というものがあります。
「魚を与えるのではなく、釣り方を教えよ」という意味です。
「今度のテストにはこの公式が出る」「この例文を覚えておきなさい」といった
短期的に有効な情報(魚)もときには必要ですが、
それにばかり頼っていては自ら知識を得る方法(釣り方)が身につきません。

当塾ではスクール形式の一律授業は行わず、「集団個別指導」方式をとっています。
生徒によって抱える課題は様々だからです。
受けっぱなしのスクール形式ではその課題を生徒自ら解消しようとする主体性が育ちません。
それぞれに合ったやり方で自発的に学習する習慣を身につけてもらいます。

学年・対象教科

小学生から高校生まで
数学・英語・国語が指導のメインになりますが
理科・社会など他教科の宿題補助や勉強法アドバイスも行います。

開校日・開校時間

毎週月・木 17:00~21:00

入塾金

入塾金はありません。

指導料

◆通常指導(月4回の場合)

   
学年料金(税込)
小学生(低学年)8,470円/月
小学生(高学年)10,780円/月
中学生11,000円/月
小学生(中受生)13,200円/月
私立中学生13,200円/月
高校生13,200円/月

◆マンツーマン指導

 
学年料金(税込)
小・中学生5,500円/時
高校生6,600円/時